その他

東方神起5人時代の名曲5選〜バラード編〜

東方神起を知った人

5人時代の東方神起のおすすめの曲が知りたい!

今回はこのようなリクエストにお答えします!

本記事の内容
  • 東方神起5人時代の名曲
  • どのような曲か?
  • おすすめの歌詞

東方神起5人時代の名曲5選〜バラード編〜

東方神起5人時代の名曲5選〜バラード編〜

韓国ではもちろんのこと、日本でも15年以上活動している東方神起。海外アーティストでここまで長期間活動できているのは彼らの努力の賜物です。

最近ではデュオとして活動していますが、もともとは5人で活動していました。ヂュオとしての活動期間が長いため5人で活動していたことを知らないという方も増えてきました。しかし、5人時代の東方神起の曲にはあまり知られていない名曲がかなり多いです。

こちらの記事では最近5人の東方神起を知った方や久しぶりに東方神起の曲を聞きたいという方向けにおすすめの曲をまとめていきます。

今回は5人の東方神起の魅力の1つである歌唱力を存分に感じられるバラードに絞って曲をおすすめの曲をご紹介していきます。

東方神起5人時代の名曲① Stand by U

東方神起5人時代の名曲① Stand by U

東方神起5人時代の名曲の1曲目は「Stand by U」です。2009年に発売された曲ですが、この歌は多くの歌番組でも披露していたのでご存知の方も多いかもしれません。

東方神起 Stand by U

Stand by Uはこんな曲!
  • 切ないミディアムテンポのバラード
  • 突然彼女がいなくなってしまい未練が残る彼氏の感情を切実に描いた曲です

Stand by Uのグッとくる歌詞

着信がある度君の名前期待したりかっこ悪い毎日ばかり過ぎていくよ

これは失恋した方はかなり共感できる歌詞だと思います。連絡がくることはないと分かっているのに期待しちゃいますよね。

君がいるだけで輝いて見えたあの頃は2度と戻ってはこないけど

何が起こっても何を失っても君を愛したこと決して忘れたくない

ただ一緒に居られるだけで輝いていたいたし、どんなことがあっても忘れないという感情が伝わりグッときました。

東方神起5人時代の名曲② My Destiny

東方神起5人時代の名曲② My Destiny

東方神起5人時代の名曲2局目はMy Destunyです。こちらは日本での3rdシングルなので知っている人が少ない曲かもしれません。

東方神起 My Destiny

My Destinyはこんな曲!
  • いつまでも一緒にいたいのに、結ばれることのない2人を描いた楽曲

My Destinyのグッとくる歌詞

another you another me 生まれ変わっても結ばれぬ想いならば

so living without you near 君と夢で逢えたらそれだけでいい それだけがいい

痛みさえ奪って my destiny

生まれ変わっても結ばれないと運命と分かっていても、夢でもいいから逢いたいという気持ちがとても切ないです。

東方神起5人時代の名曲③ With All My Heart ~君が踊る、夏~

東方神起5人時代の名曲③ With All My Heart ~君が踊る、夏~

こちらは東方神起が5人時代に発売したベストアルバムに収録されている曲です。「君が踊る、夏」という映画の主題歌にも使われました。

この曲を5人で披露することは1度もなかったですが、生で聞いたら東方神起の歌唱力を存分に堪能できる曲だと思います。

With All My Heart ~君が踊る、夏~はこんな曲!
  • 今は逢うことのできない相手を想う曲
  • 逢うことはできないけどすべてを尽くしたいという想いが伝わってきます

With All My Heart ~君が踊る、夏~のグッとくる歌詞

君が望むなら 全てを尽くして 君の描く未来 永遠の夢を叶えたい

彼女や相手に対して全てを捧げようという感情がダイレクトに込められた歌詞が素敵ですね。

東方神起5人時代の名曲④ 時ヲ止メテ

東方神起5人時代の名曲④ 時ヲ止メテ

時ヲ止メテは東方神起が5人時代に出した最後のシングル曲です。メナードのCMソングにも抜擢されていました。

時ヲ止メテはこんな曲!
  • ずっと君のそばにいたい。その想いから時を止めて欲しいと願う曲
  • ゆったりとしたテンポの曲なので心が安らぎます!

時ヲ止メテのグッとくる歌詞

いつか君が行きたがっていたあの店はもうなくなってしまったけど

どんな日も僕たちは「2人の恋は終わらない」と信じていた

砂に書いた誓いはすぐに引く波にさらわれて消えてしまったも

あの頃の僕たちは「2人の恋は変わらない」と信じていた

似たような歌詞を2つ上げてみました。

お店や砂に書いた誓いは消えてしまっても「2人の恋は消えない」という想いを対比して記している歌詞がお気に入りです。

東方神起5人時代の名曲⑤ 明日は来るから

東方神起5人時代の名曲⑤ 明日は来るから

明日は来るからは5人の東方神起4枚目のシングルです。アニメ・ワンピースのエンディングテーマにも使われていた隠れた名曲。

2018年に発売されたアルバム「TOMORROW」にはユンホとチャンミンの2人で再収録もされたファンの中では人気の高い楽曲です。

東方神起 明日は来るから

明日は来るからはこんな曲!
  • どんなに辛いことがあっても必ず明日は来るよというメッセージ性の込められた曲です
  • そっと背中を押して勇気づけてくれるような楽曲です!

明日は来るからのグッとくる歌詞

雨降る時には君の傘になろう 風吹く時には君の壁になろう

常に味方でいるよというメッセージが込められている歌詞です。ダイレクトに使えるのではなく比喩的な表現の仕方が個人的にとても好きです。

東方神起5人時代の名曲が聴けるアルバムは?

東方神起が5人時代に出した隠れた名曲を5曲ほど紹介しました。

これらの5曲を聴けるアルバムが東方神起が2010年に発売したBEST SELECTION 2010です。先ほど紹介した5曲以外にも5人時代の東方神起を代表する曲が計25曲も収録されています。

このアルバムにはメンバーが選んだ思い入れのある曲も入っています。ベストアルバムなので初めて5人時代の東方神起の曲を聴くという方にもおすすめです。

DVDには5人時代に行った東方神起のライブのダイジェスト映像が入っています。東方神起は曲を聴かせるだけでなく、魅せるパフォーマンスもできるので、その高いライブパフォーマンスにも注目してもらいたいです。

また小さなライブ会場から東京ドーム公演まで駆け上がった東方神起の成長していく姿も必見です!

まとめ:東方神起の素晴らしい歌唱力を味わおう!

今回は5人時代の東方神起の名曲5曲を紹介しました!

何度聴いても想いますが、東方神起の歌唱力は抜群です。高い表現力、美しいハーモ二ー、どんな曲でも歌いこなす実力、外国人とは思えない日本語力など挙げればきりがありません。ただただ聴いて欲しいの一言です。

残念ながらいまは5人では活動していませんが、5人時代の曲も聴いて東方神起の活動を応援してもらえるとファンの僕としても嬉しいです!

今回は割と有名なバラード曲を紹介したので、次回はあまり知られてはいない隠れた名曲も紹介していきたいと思います。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました( ^ ^ )