ファッション

ReZARDのスポーツサンダルの履きごこちは?忖度なしの徹底レビュー

ReZARDのサンダルが気になる人

ReZARDのサンダルの履きごこちって本当にいいの?

ということで、今回はReZARDのサンダルについてレビューしていきたいと思います!

本記事の要点!
  • ReZARDのスニーカーと同じく神商品!
  • クッション性に優れており歩きやすい
  • 履き心地、触り心地ともに◎
  • 足の甲が広いまたは高い人はワンサイズ大き目を買うといい

ReZARDのスポーツサンダルの履きごこちは?忖度なしの徹底レビュー

ReZARDのスポーツサンダルの履きごこちは?忖度なしの徹底レビュー

YouTuberヒカルの経営するアパレルブランド「ReZARD」と靴の大手通販サイト「LOCONDO」のコラボでスニーカーとスポーツサンダルが販売されました。

実はこの商品を作る際にコンセプトとして掲げられたものが2つあります。

  1. ハイブランドと同じ素材の商品を低価格で
  2. 長時間履いても疲れない履き心地

ヒカルさんが動画内で素材、履き心地ともに大絶賛していたので、本当に履き心地がいいのか気になった方も多いと思います。

今回はReZARDのスポーツサンダルを購入してみたので、履き心地、サイズ感、素材の3つの観点からレビューしていきます。

これから購入を考えている方は参考にしてみてください!

ReZARDのスポーツサンダルの履き心地は?

ReZARDのスポーツサンダルの履き心地は?

まずReZARDのスポーツサンダルの履き心地についての感想はこんな感じです。

  • クッション性がすばらしい
  • クッション性が抜群なので疲れにくい
  • 足の指に合わせてくぼみがあるのでよりフィットする

クッション性がすばらしい!

まず履いてみて1番に感じたのはクッション性のすばらしさです。低反発クッションのように柔らかすぎず、硬すぎない絶妙なクッション性に驚きました。

汚れるからやりませんが、卵を落としても割れないんじゃないかと思うくらいです(笑)

高いクッション性のおかげで疲れにくい!

先ほども言いましたがクッション性は抜群です。そのおかげで足への負担が軽減されるので、他のサンダルを履いてる時と比較すると格段に疲れにくいなと感じました。

足の指に合わせてくぼみがあるのでよりフィット感UP!

足の指に合わせてくぼみが作られていることでよりフィットするようになっています。フィットすることで長時間の歩行も楽になります。

ReZARDのスポーツサンダルのサイズ感は?

ReZARDのスポーツサンダルを実際に履いてみて、サイズ感について感じたことは2つです!

  • サイズ感はジャストサイズ
  • 足の甲が広い方や高い方は大きめのサイズを買うといい

サイズ感はジャストサイズ!

ReZARDのスポーツサンダルのサイズ感はジャストサイズでした。服は割と大きめに作られている印象でしたが、靴やサンダルはジャストサイズを選んでもらえれば問題なさそうです。

参考までに…

CONVERSEのスニーカーは27.5㎝を履いていて、ReZARDのサンダルも27~27.5㎝でちょうど良かったです。

足の甲が広い方、高い方は大きめのサイズを!

ReZARDのスポーツサンダル

サンダルのライニング部分(黒字でのロゴが入っている部分)は足にフィットさせるためか、小さめに作られています。足の甲が広めな方や高めの方は窮屈に感じるかもしれません。大きめのサイズの購入をおすすめします!

ReZARDのスポーツサンダルの素材・触り心地は?

ReZARDのスポーツサンダルの素材・触り心地は?

ReZARDのサンダルの触り心地・素材の観点で感じたことは以下の2つです。

  • ReZARDのスニーカーと同様、革が柔らかく滑らか
  • 履き口も柔らかいので擦れるのを軽減してくれる

ReZARDのスニーカー同様、革が柔らかく滑らか!

ReZARDのサンダルもスニーカーと同じで、エコレザーというハイブランドで使われている素材の端材のようなものが使われています。そのためサンダルでは感じたことのないほど、柔らかく滑らかな触り心地でした。

履き口も柔らかいので擦れて痛くなりにくい!

新品のサンダルに多いのが、足に馴染んでないので、甲の部分が擦れてしまい痛いということ。

しかし、ReZARDのサンダルはライニング部分に羊革が使用されており、他の商品にはない柔らかさがあります。擦れたとしても柔らかいので痛みは軽減されます。

【おまけ】ReZARDのサンダルのお手入方法

ReZARDのサンダルのお手入方法

LOCONDOさんにReZARDのサンダル、スニーカーのお手入方法について問い合わせしてみました!お手入のポイントは3つです!

LOCONDO

①商品にコーティングがされているので、普段のお手入は拭き取り程度でOK!

LOCONDO

②あまりにも汚れが気になる場合は、少量のレザーローションの使用がおすすめ!

LOCONDO

③湿気が多い場所での保管、過度の乾燥は劣化の原因に!保管状況にも要注意!

とのことでした!長期間良い状態で履くためにもお手入は欠かさずするようにしましょう!

まとめ:ReZARDのサンダルは履き心地抜群!迷っているなら買うべき!

今回はReZARDのサンダルについてレビューしてみました。

商品のコラボが決まった時は、サンダルで9800円するので、「高くないか?」というのが正直な感想でした。ただシンプルなデザインが気に入ったのと動画内でのあまりの絶賛っぷりに興味が出て購入したのですが…。

ReZARDのスニーカーもサンダルも神!!

ものの違いを見分けるのにうとい僕でさえ履いた瞬間に違いがわかるほど良質な商品でした。

素材がもちろんいいことと革製品なので手入れもすれば長期間履ける商品です。素材や長期間履けることを考えればすぐに元は取れるのでかなりいい買い物をしたなとなんだか嬉しくなりました( ^ ^ )

これからReZARDのサンダルの購入を考えている方の参考になれば幸いです。今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!