こんにちは!こへい(@kohei_nammi)です!
いきなりですが、芋くさいことが悩みだったり、垢抜けてカッコ良くなりたいと思ったことはありませんか?
垢抜けていない芋くさいままだと、どんなにおしゃれな着こなしをしても服に着られている感じが出てしまいます。
芋くさい感じが出てしまったら、どんなに頑張ってもダサいと思われる可能性が高くなってしまいます。
そこで今回は芋くさい自分から卒業するために行って欲しい4つのステップについてまとめていきます。
- 髪型に気をつかう
- 定期的に眉毛を整える
- 清潔感のある服装を心がける
- スキンケアに力を入れる
楽にカッコ良くなれる髪型やメンズ必見のスキンケアなどについて紹介します!
最後まで読んで芋くさい自分からの卒業を目指しましょう!
髪型に気をつかおう!

髪型は人の印象を決める上でとても重要な要素となります。
美容室選びは慎重に!
美容室選びの際に気をつけて欲しいことはこんな感じです。
- ホットペッパーを使う
- 行ける圏内で口コミのいい美容室を探す
- その他こだわり条件があれば追加して検索
かっこいい髪型にしたいなら、技術のある美容師さんに切ってもらうのが1番です。
とにかく口コミを重視して美容室を決めましょう。
したい髪型は事前にリサーチしておこう!
美容室にもヘアカタログは置いてありますが、理想の髪型がそこに載っているとは限りません。
SNSの方が最新のトレンドの髪型が載っていたりするので、そちらで事前に調べてから髪を切りに行くようにしましょう。
写真を見せることとで、言葉だけで伝えるよりもイメージしやすくなりますし、美容師さん的にもありがたいのでおすすめです。
カットの前にコミュニケーションを取ろう!
カットの前のカウンセリングの際に自分の髪の特徴についてできるだけ詳しく伝えておきましょう。
髪質や毛量に関しては美容師さんもプロなので、見たり触ったりすればある程度は把握できますが、クセに関しては完全に把握することは難しいです。
短くするとクセが出るなど、これはしないで欲しいということがあれば、事前に言っておくと失敗を防げます。
セットが苦手な方でもできる髪型は?
かっこいい髪型にはしたいけど、セットはうまくできない。なんて悩みを持っている方も多いと思います。
そんな方にオススメなのが韓国風の髪型です。
- 乾かすだけで髪型がある程度完成する
- セットが難しくない
- 大人っぽい雰囲気が出せる
髪のセットが苦手、めんどくさいと思う方に最適の髪型なんです!
- カルマパーマ
- コンマバング
- センターパート
などが今流行っている韓国風の髪型です。
下に写真を載せておくので参考にしてみてください。
カルマパーマ

コンマバング

センターパート

韓国風の髪型するならどの美容室がおすすめ?
この3つの美容室は人気も実力もあり、僕も1度は行ってみたい美容室です。
特に韓国風の髪型がしたいという方は、NORA HAIR SALONのYUMAさんに切ってもらうのがオススメです。
YUMAさんのInstagramを見てもらえれば分かりますが、K-POPアイドルの髪型の再現度がめちゃくちゃ高いです。
インスタ指名率No.1と人気の美容師さんなので、行ける日があるなら早めの予約をおすすめします!
→YUMAさんへの予約はこちらから!
定期的に眉毛を整えよう!

眉毛は顔の印象を決める際にかなり大きな要素となっています。太さや濃さを変えるだけでガラリと印象が変わったりもします。
自分で眉カットをするのが不安という方は、美容室でお願いするか、眉毛サロンなどに行くようにしましょう!
清潔感のある服装を心がける

芋くさい自分から卒業したいなら、ファッションにも気を遣っていきましょう。
清潔感のある服装のために心がけるために、以下の項目を意識してみてください!
- 服は汚れていないか
- しわしわの服を着ていないか
- ズボンは裾上げしてあるか
- だらしない服装をしいていないか
- 靴下に穴は空いていないか
- いい匂いはするか
最低限この6つは心がけるようにしましょう。
ファッション初心者でもできるテクニックや、服の選び方についてはファッションのカテゴリーにまとめてあります。
そちらの方でファッションについても勉強してみてください!
スキンケアに力を入れよう!

お肌をキレイにするだけで一気に垢抜けます。
今現在スキンケアをしていないという方は、この4ステップから始めてみてください。
- 洗顔:汚れを落とす
- 化粧水:水分、油分バランスを整える
- 乳液:保湿する
- 日焼け止め:肌老化の原因の紫外線から肌を守る
あらかじめわかっておいて欲しいのが、スキンケアを始めたからと言ってすぐに効果は出たりしません。
ただしスキンケアを行うことが悪影響になるということはないので、毎日のルーティーンに取り入れてみてください。
まとめ:4ステップを継続して芋くさい自分から卒業しよう!

今回は芋くさい自分から卒業し、垢抜けるために行ってほしい4ステップについてまとめてみました。
垢抜けることで、シンプルな服装も似合うようになりますし、人として魅力的に映るのでどんどん自分磨きに励んでみてください。
大切なことはカッコ良くなろうとする努力と継続です。継続していければどんどん垢抜けて、芋くさい自分からも卒業できます。
一緒に自分磨き頑張っていきましょう!
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました( ^ ^ )