ファッション

【女子ウケ抜群!】ファッション初心者でもできる春コーデvol.2

みなさんこんにちは!こへいです!

前回書いた【女子ウケ抜群!】ファッション初心者でもできる春コーデvol.1という記事のの続きをまとめていきたいと思います。

まだ読んでいないという方はそちらの方を読んでもらってから、こちらの記事を読んでいただけると嬉しいです。

今回は以下の3つのアイテムを使ったコーディネートをご紹介していきます!

  • デニムジャケット
  • セットアップ
  • コート

春に使えるコーディネートなので、ぜひ参考にしてみてください!

大学生や20代の方がしやすいようなコーデを中心にまとめていきます。若すぎるとか大人っぽすぎるコーデもあるかもしれませんが、多めに見てもらえると嬉しいです!

春はデニムの季節!

ファッション初心者でもできる春コーデの3つ目は、デニムジャケットを使ったコーディネートです。

デニムを使ったアイテムは年中使用可能なのですが、特に春との相性が抜群です!

ではデニムジャケットを使った3つのコーデを紹介したいと思います。

デニムジャケットにスキニーのシンプルコーデ

https://wear.jp/343lazar2/18763978/

デニムジャケットに黒スキニーを合わせたシンプルコーデです。

このコーデの場合、靴は革靴でもスニーカーでも相性がいいのでシチュエーションに合わせて変えてみてください。(デートなら革靴、遊園地ならスニーカーなど)

デニムジャケットのサイズはジャスト目よりは少し大き目を買うと今っぽく着られます!

デニムとチノパンできれい目コーデに!

https://wear.jp/aminoooon/18861781/

デニムジャケットはカジュアル要素の強いアイテムなので、チノパンやスラックスなどのきれい目なアイテムを足してあげるとバランス良く仕上がります。

特に春は白やベージュなどの淡い色のズボンなどを履くと、季節感が出て高ポイントです!

白やベージュのパンツを履く際は、濃い色のデニムジャケットを着ることをおすすめします。

色の薄いデニムジャケットだとコーデ全体がぼやっとしてしまいます。

メリハリをつけるためにも暗めのデニムジャケットを着用するようにしてみてください!

デニム × デニムでこなれた印象に!

https://www.instagram.com/p/CEJ9dv7hju-/
https://www.instagram.com/p/CEJ9UTmhNWk/

最後は今大人気のBTSのDynamiteのMVでも出てくるデニムジャケットにデニムパンツを合わせるコーディネートです。

同系色のデニムを上下で合わせるだけでコーデは完成です!インナーに白のTシャツを合わせれば爽やかな印象を与えることができます。

初心者のうちは色が暗めのデニムを選ぶとコーディネートしやすいです!

意外と簡単!セットアップ

ファッション初心者でもできる春コーデの4つ目は、セットアップを使ったコーディネートです!

僕も昔は「セットアップなんておしゃれな人が着る物」と思っていたので、着てみたい気持ちはあったものの避けていた時期がありました。

ただ最近はセットアップって黒とかネイビーを選べば、上下の組み合わせを気にしなくてもいいし、むしろ初心者向きのアイテムなのではないかと思っています。

初心者でもしやすいセットアップコーデを2つ紹介します!

黒のセットアップをスニーカーで崩す!

https://wear.jp/daiske0915/18313416/

シンプルな黒のセットアップにコンバースのスニーカーを合わせたコーディネートです。

こういった黒のセットアップはユニクロやGUでも取り扱っているのでぜひチェックしてみてください。

→『ユニクロ』公式ページはこちらから!

→『GU』公式ページはこちらから!

コンバースのスニーカーはセットアップだけでなく、デニムやパーカーを使うコーデなど幅広い服装と合わせることができるので1足持っておくとかなり便利です。

無印良品にも似たような形のスニーカーが売っているので、安く済ませたいという方にはそちらもおすすめです!

→『無印良品 疲れにくい撥水スニーカー』はこちらから!

白のセットアップで爽やかコーデ

https://wear.jp/genji/18847809/

黒やネイビー以外の色のセットアップにも挑戦してみたいという方もいらっしゃると思います。

そんな方は白系やベージュなどの色のセットアップを着ると爽やかで清潔感のあるコーディネートに仕上がります。

青やピンクなどのセットアップも流行っていますが、着るにはかなりハードルが高いです。着る機会も限られてしまうので落ち着いた色を選ぶようにしましょう!

女子ウケ最強のスプリングコート!

ファッション初心者でもできる春コーデの最後は、スプリングコートを用いたコーディネートです!

コートはジャケットに並ぶきれい目の王道アイテム。ポイントを押さえて着こなすことができれば女子ウケすること間違いありません。

コーデ例を紹介する前に、コートを着る際に気をつけてほしいポイントについて説明します。

コートコーデで失敗しない2つのポイント

  1. 丈は膝にかかるか、かからないくらいが目安
  2. まずは細身のパンツと合わせる

丈は膝にかかるか、かからないくらいが目安

丈はすこし長めのものを選ぶようにしましょう。短すぎるとコートの良さが出にくいし、長すぎるとコートに着られているような印象になります。

膝丈を目安に買うようにしてみてください。

まずは細身のパンツと合わせる

コートは細身のパンツとの相性が抜群です。特に黒のスキニーパンツやスラックスと合わせるとスタイルよく見えます。

ズボンの裾が靴に溜まっていると足が短く見えるので、くるぶしが隠れるくらいの丈で裾直ししてもらうようにしてください。

この2つを意識しながら、これから紹介するコートを使った春コーデを真似してみてください!

トレンチコートを使った爽やかコーデ

https://wear.jp/sensenakajima/18875284/

先ほどのポイントでも紹介した膝丈のコートと細身のパンツを使えば、このようなコーデが簡単につくれます。

シャツや革靴といったきれい目のアイテムを多く取り入れることで、清潔感のある大人コーデに仕上がります。

ステンカラーコートを使ったゆるカワコーデ

https://wear.jp/takmi1268/18867219/

コートはきれい目の王道アイテムですが、合わせるアイテムによってはカジュアルに見せることもできます。

このコーデのようにパーカーやスニーカを着てあげるだけで、雰囲気が柔らかくなりかわいらしいコーディネートになります。

コートは着てみたいけど、キメすぎたコーデになるのは嫌だという方は、こんな感じでカジュアルなアイテムを多めに使ってみてください。

コートの色は春らしさや柔らかさを出したいならベージュ、着まわしやすさを優先するなら黒系を買うようにするといいでしょう!

vol.2まとめ:春コーデはアウターで差をつける!

【女子ウケ抜群!】ファッション初心者でもできる春コーデとして2回に分けて記事をまとめてみました。

様々なコーディネート例を紹介しましたが、春コーデはアウターを数種類持っておくだけでかなりバリエーションが広がります。

白のインナーと黒の細身のズボンを基本にアウターを変えるだけで数パターンのコーデが完成します。

なので安くてもいいのでアウターを多めに買っておくと、ファッション初心者の方でもコーデがしやすくなります。

今回紹介したアイテムを中心にユニクロやGUなどで買い揃えてみてください。

またファッション初心者におすすめのプチプラブランドもまとめていくのでお楽しみに!(後日更新予定!)

オシャレさん目指して共に頑張りましょう!

合わせて読みたい!

→ファッションに関する記事はこちらから!