ドラッグストアや一部の100円ショップで購入出来るヘアオイル「 ellips 」。
美容系のインフルエンサーなどがよく紹介していたりするので、知っているという方も多いと思います。
そんなellipsから日本限定の商品が販売されました。
そこで今回は赤色を購入し、実際に8粒全て使用してみた感想を
- 使用方法
- 使用感・テクスチャー
- 匂い
- パッケージ
- デメリット
- 効果(メリット)
- 値段
- 口コミ
- オススメしたい人
こちらの9つの観点からレビューしていきます。
ellipsの日本限定品の効果について気になっていたという方は、是非参考にしてみてください!
ellips(エリップス)日本限定品の使用方法は?
エリップスのヘアオイルは1つ1つ小分けになっているので、出っ張っている部分をハサミなどでカットし、中のオイルを手に取ります。

あとは通常のヘアオイル同様、髪の中間から毛先を中心になじませていきます。
小分けになっていること以外は多くのヘアオイルと変わらないので、どなたでも問題なく使用できると思います。
ellips(エリップス)日本限定品の使用感・テクスチャーは?
ellips(エリップス)日本限定品のテクスチャーで感じたことは以下の2つです!
- オイルの量は多め
- とろみが強い

僕はさらっとしたヘアオイルよりもとろみのある方が好きなのでかなり高ポイントでした。
ただ量が多く髪の短い男性などはつけすぎになる可能性もあるので、注意が必要になるのかなとも思いました。
ellips(エリップス)日本限定品の匂いは?

スウィートフローラルブーケの香りということもあり、少し甘めの花の香りという感じでした
甘すぎない香りなので、男の僕でも問題なく使えました!
ellips(エリップス)日本限定品のパッケージは?

通常のエリップスのパッケージは無地のシンプルなデザインとなっていますが、日本限定品に関しては花柄などの模様が入っており日本らしさを表現しています。
無地のものに比べると華やかな感じがするなという印象を受けました。
ただサロン専売品のようにインテリアとしても使えるようなおしゃれさはないのかなという感じでした。
ellips(エリップス)日本限定品のデメリットは?

ellips(エリップス)日本限定品を使ってみて感じたデメリットは2つです!
- 根元が乾かしにくい
- 量の調節が難しい
根元が乾かしにくい
ellips(エリップス)日本限定品の赤色は髪をまとめる力に優れている商品なのですが、その力が強いせいかドライの際に根元の方が乾かしにくい気がしました。
ただ、これはつける量の問題である可能性も考えられます。
オイルの量を減らしたり、根元にはつけないように注意すれば解決できるかもしれません。
量の調節が難しい
ポンプ式のヘアオイルなら1プッシュ、2プッシュなど、自分の髪の長さや毛量に合わせてオイルの量を調節することが簡単にできます。
それに対してエリップスのヘアオイルは、1粒1粒小分けになっているので量の調節が難しかったです。
男性など髪の短い方は1粒の半分くらいの量でいいそうなのですが、残った半分はこぼれないように保菅しておかないといけなかったりするのは結構めんどくさいなと思いました。
ellips(エリップス)日本限定品のメリットは?

- 髪がまとまりやすくなる
- 持ち運びしやすい
- 8粒入り300円なので気軽に試せる
髪がまとまりやすくなる
使用感やテクスチャーの際に述べましたが、ヘアオイルの量が多くとろみがしっかししているせいか、髪のまとまりが良くなったような気がしました。
僕はくせ毛で髪が乾燥しやすいため、日によってはアホ毛が目立つことがあるのですが、完全にとはいかないもののアホ毛も抑えることができました。
ただし先ほども述べましたが、つけすぎると根元が乾かしにくくなったりするので注意が必要です。
持ち運びしやすい
また小分けになっているので、旅行などの際に持ち運びしやすい点も嬉しかったです。
普通のヘアオイルはボトル状のものが多く、カバンやポーチの中に入れると地味に場所をとったりします。
またフタの付いていないポンプ式のヘアオイルだと、バッグの中で中身がこぼれてしまうなんてこともありえます。
それに対してエリップスのヘアオイルは、小分けになっているので化粧ポーチなどに入れても場所をとらないし、余程の負荷をかけない限り中身がこぼれてくるなんてこともありません。
旅行などのお泊りの際にはかなり使えるなと思いました!
8粒300円なので気軽に試せる
最後に1番良かったと感じたことなのですが、8粒入りで300円と低価格なので、お試し感覚で使いやすかったです!
僕はヘアオイルが好きなのでついついいろんな商品を使いたくなってしまうのですが、ヘアオイルってシャンプーなどと違いお試し用の小さい商品がほぼありません。
そのため使ってみたいなと思う商品があってもなかなか気軽に購入とはならないことが多いです。
どうしても気になってしまったものは購入しますが、量も多く使い切るのに1、2ヶ月かかってしまい中途半端に残ったヘアオイルが何本もあるなんてことも珍しくありません。
しかも最悪の場合、自分の髪質に合わず無駄になってしまうなんてことも多々有ります…。
それに対してエリップスは、8粒入り(通常盤は6粒入り)で300円とお手ごろ価格なので、お試し感覚で気軽に購入が可能です!
しかも、うれしいことにエリップスを販売している100円ショップも有ります!
人気のため売り切れている場合もありますが、「Can Do」という100円ショップでは、エリップスのヘアオイルを取り扱っています。
エリップスのヘアオイルについて気になっているという方で、お近くに「Can Do」があるという方は、是非行ってみてほしいです!
ellips(エリップス)日本限定品の値段は?

ellips(エリップス)日本限定品の価格は以下の通りです!
- 8粒入り:330円(税込)
- 50粒入り:1980円(税込)
1つ1つ小分けになっているため若干高めの値段設定になっています。
ですが先ほども書いたように、8粒入りや6粒入りに関しては100円ショップでも購入可能です。
1度使ってみて、自分の髪に合うなと思った方は、100円ショップでまとめ買いすることをおすすめします!
ellips(エリップス)日本限定品の口コミは?
ここではellips(エリップス)日本限定品を使ってみた方の口コミを幾つかご紹介します!
ドライヤー前につけると艶感もあり髪の毛がまとまる仕上がりに。 しっとりよりはサラサラな仕上がりです。 ロングヘアは1-2粒と記載されていましたが、オイルはもったりとしていて2粒だとベタつくかな、と思い1粒にした結果十分でした! 香りはフローラル系で、”ザ・エリップス”て香りです😌 付けた瞬間の香りは少し強いですが、時間が経つにつれて落ち着きます。 写真で伝わるかな🥲🥲 私史上かなりまとまってて艶感もすごいんだけど🥲🥲 元が傷んでるから伝わりづらいなあ🥲🥲🥲 でもめちゃめちゃ良いです🥺🤍 ellipsは紫外線から髪を守ってくれるし、持ち運びにも便利なので、湿気の多いこれからの季節にも重宝します! なくなり次第終了の限定商品なので、気になる方薬局やバラエティショップでチェックしてみてください♩
https://lipscosme.com/posts/2989899
○付けてみた感想
付けたては艶が出て髪がまとまる ・翌日もクセが出ず、サラサラになる ・フローラルの香りがとっても好み! 個人的には匂いが青色より 赤色の方が好きです!! ビフォーアフター(2枚目)見て頂くと わかると思うんですけど、 ドライヤー前につけると艶が出て 髪の毛がまとまりました🥰! うねりも治ったので、湿気の多いこれからの 季節でたくさん使えそうです! ellipsは持ち運びにも便利だから お泊まりの時にいつも持って行ってます☺️
https://lipscosme.com/posts/3048338
百均では出会えない日本限定のエリップス。赤はしっとりめ・青はサラサラ仕上がり👏⠀ 個人的には赤がおすすめ〜!毛先までしっっとりまとまる……!⠀ 青はサラサラふわふわに仕上がるけど、ハイダメージ毛の私には少し物足りなかったかも。スタイリングやヘアケアの仕上げに使おうかな。⠀ ⠀ そんなにカラー頻繁にしてなくて傷んでないよーって人には青がおすすめかも。⠀ ⠀ 他の色とならべると魔法少女みたいだよね。本当にかわいい。⠀ ⠀
https://lipscosme.com/posts/3326429
3名の方の口コミを載せさせていただきました!
中にはあまりまとまらなかったなどの感想もありましたが、ほとんどの方が満足している様子でした!
その中でも艶やかにまとまるのにサラサラになるという感想が多く見られました。
またデメリットの部分で根元が乾かしづらかったと書かせてもらったのですが、ロングヘアーの方が1粒で十分だったとのことなので、オイルのつけすぎが原因だったのかもしれません。
髪質やダメージの具合、毛量などにより適量が変わってくるので自分で調節しながら使ってみてください!
ellips(エリップス)日本限定品をおすすめしたい人

僕がellips(エリップス)日本限定品の赤色をおすすめしたい人はこんな人たちです!
- 髪にまとまりや艶がほしい方
- いろんなヘアオイルを試してみたい方
まず、まとまりを良くする効果や艶を出してくれる効果に優れているので、乾燥毛の方やカラーパーマによるダメージが気になる方には是非使ってもらいたいです。
また、今回販売された日本限定品を含めると、エリップスでは12種類のヘアオイルが販売されています。
すべて期待できる効果が異なっており、いろんな商品を試してみたいという方にとっては、低価格かつ量も少ないのでかなりお勧めです!
まとめ:気になっているなら買ってみよう!

今回は、ellips(エリップス)日本限定品の赤色を使ってみて感じた効果についてまとめてみました!
残念だった点は、根元が乾かしにくくなるくらいで、量を減らしたり頭皮近くにはオイルをつけないようにすれば、改善されるであろう問題だと思います。
髪をまとめ、艶を出す効果は、ドラッグストアに売られている商品の中ではトップクラスです。
お試ししやすい量と価格帯なので、気になっているという方はいっそ買ってみることをお勧めします。
万が一髪に合わなかったとしても、サロン専売品の商品と比較すれば、そこまでショックになるような価格でもありません。
1度使ってみて自分に合うか判断してみるのもいいと思います!
というわけで今回の記事が参考になればうれしいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)