子供のニキビがひどいんだけど、何かしてあげられることはないのかしら。
息子さんや娘さんが、思春期に突入すると現れるニキビ。
成長の過程でホルモンバランスなどが乱れるので、仕方ない部分もありますが、ニキビによって悩んでいる我が子を見るのはとても辛いですよね。
- 我が子のために何かしてあげたい
- ニキビはどうすればよくなるのか
などお子さん同様、悩みを抱えている親御さんも多いと思います。
人生で一度しかない青春時代が、ニキビのせいで思いっきり楽しめずに終わってしまう…。
なんてことは避けたいと願う方も多数いらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今回は、息子、娘のニキビがひどくて心配だという親御さんに向けて、
息子、娘さんにしてあげてほしい3つのことをご紹介します。
是非、参考にしていただけると嬉しいです!
2020年スキンケアアドバイザーという資格を取得。実体験だけでなく、資格習得の際に得た知識、書籍、美容外科に通い得た情報から記事を作成しています!
息子・娘のためにしてほしい3つのこととは?
息子・娘のニキビがひどくて心配だという親御さんにしていただきたいことは、ズバリ以下の3つです!
- ニキビで悩んでいることへの理解・共感
- ニキビの原因の追究
- スキンケア商品の購入援助
1つずつ詳しくお話ししていきます!
息子・娘のニキビが心配ならまずは心のケアから!
まず最初にしてあげてほしいことは、心のケアです。
ニキビがひどいことを1番自覚しているのは、やはり当人です。
まずはニキビで悩んでいることに対して、共感や理解の気持ちを持って、接していただきたいです。
逆に絶対にしてほしくないことは、
- 思春期だから仕方ない
- 時間が経てば治る
- 周りの人は気にしていない
などと言ってしまうことです。
自分の悩みを軽くあしらわれてしまうのは、想像以上に傷つくものです。
そういった点からも、まずは心のケアからしていただけると嬉しいです。
ニキビの原因を突き止めよう!
2つ目は、ニキビの原因追求のために病院での診察をしてもらいたいです。
何か問題が起こったときに、最初にしなければならないことが、原因の追求です。
その問題がなぜ起こっているのかが、わからなければ、効果的な対策を打つことができません。
これは、ニキビに対しても同じことが言えます。
一概にニキビと言っても、原因は様々です。
- 皮脂の過剰分泌
- 食生活の乱れ
- 乾燥 など
また自分の肌質に合っていないスキンケアは逆効果で、より肌荒れを促してしまう可能性もあります。
ですが、ニキビの原因や自分の肌質については、素人では正確な判断がしにくいものです。
肌をきれいにするために行っているスキンケアが、肌に合わず、肌荒れを起こしてしまっては本末転倒です。
なのでお肌のプロでもあるお医者さんに、1度診てもらうことをお勧めします!
ニキビケアに特化した病院や、肌質の診断をしてくれるクリニックを2つほど紹介させていただくので、1度お子さんと行ってみてほしいです。
ニキビケアできるスキンケアを!
やはりニキビをよくするには、一般的なスキンケアではなく、ニキビケアに特化したスキンケアを行うべきです。
そのためにもスキンケア用品の購入の援助をしてあげてほしいです。
僕も学生時代はそうでしたが、ニキビがひどいことを自覚しているので、ネットで対処法などを調べたり、ニキビケアに効果のある商品などをよく検索していました。
ただ中学生や高校生だと、どうしてもお金がないので、ニキビケアに効果のあるスキンケア商品を購入できません。
僕は部活もしていたため、バイトなどもできず、スキンケアの用品の購入などができませんでした。
そのためニキビをよくすることができないまま高校卒業することになりました。
僕のような経験を多くの学生にさせないためにも、スキンケアやニキビ対策にお力添えいただけると嬉しいです。
ちなみにおすすめのニキビケアの商品ってあるの?
ここでは2つの商品をご紹介いたします!
テレビCMもやっているので、2つとも知っていると言う方も多いかもしれません。
まずは大手の商品から使ってみることをお勧めします。
肌質もあるので一概に良いとは言い切れませんが、ニキビケアに特化した商品ではあるので、この機会に1度使ってみてください!
オルビスの方は、3週間分のお試し商品を利用できます。(初めてオルビスを利用する方限定)
- 30日以内なら開封後でも返品・交換 OK!!
- 初回送料無料
- 最短翌日お届け(一部地域除く)
初めての利用なら送料も無料なことに加え、30日以内なら開封後でも返品や交換が可能です。
価格も洗顔、化粧水、保湿液がセットとなって、980円とかなりお手頃です。
お子さんのためにも、ぜひこの機会に1度購入してみてください!

たかがニキビだと思わないで!
今回は、娘さんや息子さんのニキビがひどくて心配している親御さん向けに、
子供たちのために取り組んでほしいことに以下の3つのことについてまとめました。
- ニキビで悩んでいることへの共感、理解
- ニキビ用スキンケアの購入の援助
- 余裕が有れば病院での診察
僕自身、今では肌の状態も良くなりましたが、高校生の時は、ニキビを見られたくないという思いからか、人と関わるのがめちゃくちゃ嫌いでした。
人とのコミュニケーションを避けるようになり、今考えると、性格も表情もとても暗かったと思います。
そんな僕でもニキビケアをして、肌に自信を持てるようになってからは、性格も前向きになり、人との交流も積極的に行えるようになりました。
大学生の時には留学をしたり、職場での人間関係がうまく築けるようになるなど、肌が変わっただけで僕の人生は大きく変わりました。
ニキビで悩んでいる子たちが、ニキビのせいでいろんなことを諦めてしまわないように、今回紹介した3つのことを取り組んでいただけると嬉しいです!
最後にこちらの記事で紹介させていただいた、化粧品やクリニックについてまとめておきます。
ぜひ活用してみてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
